やづらのぶろぐ

音楽が大好きなドラマーのブログ。ドラムやDTMに関する情報を中心に、好きなことや興味のあることを色々書いていきます。

サブPCパワーアップ計画!part 1「静電防止手袋で戦いに備える!」

    

しなくても大丈夫らしいけど、せっかくだからちゃんとする!

 

どうも。やづらです。

 

以前紹介したとおり、僕のメインPCはSurface Book 2なんですが、実はサブで使っているノートPCがありまして。

それが、GatewayNE572

f:id:sheep_in_neon:20190611205331j:plain
f:id:sheep_in_neon:20190611205340j:plain


結構前から使っているんですが、最近、これを使ってYouTubeの動画の素材をPowerPointで作っているんです。

そんな中で、ちょっと動作の遅さが気になるようになってしまって。

新しいのを買おうかなぁなんて思っていたんですが、そんなにポンッと数万〜十数万出せるような経済力はないので、どうしたもんかなぁと考えていたわけです。

そこで、ふと最近古いPCの動作をサクサクにするっていう感じの動画を見たよなぁと思いまして。

 

そう。

自作PC動画で人気のDIYYouTubeチャンネル「吉田製作所」の動画です。

youtu.be

 

よく使われているBGMの叩いてみた動画も先日投稿しましたが、最近好きでヨシダさんの動画をよく見ていて、中古PCを買ってSSDに換装するというのを動画で何回かやっていたんですよね。

PC関係は全く詳しくないので、自分でPCをアレコレいじるなんて今までは思い付きもしなかったんですが、動画を見ていたら、気を付けてやれば、自分にもできるんじゃないかと思って。

それで、確認してみたところ、幸いにも僕のPCはHDDやメモリをいじりやすい作りになっていたんです。

f:id:sheep_in_neon:20190611205512j:plain

 

これはやってみるしかない!

 

そんなわけで、僕のサブPCパワーアップ計画が始動しました。

ちょっと大袈裟かもしれませんが、僕にとっては初めてのことなので、一大プロジェクトなわけです。

あと、「○○計画!」とか言って何かやるのって楽しいじゃないですか。ね。

 

ということで、今回から数回に分けて、僕のサブPCパワーアップ計画についての記事を書いていこうと思います。

第1回目は、とりあえず来たる戦いに備えよう、ということで購入した、AINEX静電防止手袋(SB-03A)のレビューをしていこうと思います。

 

ちなみに、この程度の作業であれば素手でも問題なさそうですが、せっかくやるなら装備もちゃんとした方が安心だし楽しいと思うので、僕は手袋をして作業していこうと思います。

これからそういった作業をする方、そして、僕と同じように「せっかくならちゃんと!」と思われる方は、参考にしてみてくださいね。

 

※やづらの情報収集能力及びあらゆる感覚に問題がある場合がありますので、あくまでも参考程度にお読みください。

 

目次

 

主な仕様

f:id:sheep_in_neon:20190611205537j:plain
f:id:sheep_in_neon:20190611205545j:plain

メーカー:

  AINEX

製品名:

  静電防止手袋

型番:

  SB-03A

材質:

  ポリエステル繊維、ポリ塩化ビニル(PVC)

特徴:

  静電気防止・帯電防止手袋

  滑りにくい特殊ゴム付き

  電導性繊維を織り込んだポリエステル繊維素材

  RoHS指令準拠

 

サイズ

メーカーのホームページには、「親指を含まない手のひらの円周は約19cm、手のひらの端から中指先端までの長さは約23cm」と記載されています。

「親指を含まない手のひらの円周は約19cm」の方は実際に自分の手を測ってみたらちょうど19cmだったのでピッタリ。

「手のひらの端から中指先端までの長さは約23cm」の方はちょっと分かりにくかったんですが、そっち方向のサイズで大事なのは、指の長さに対するフィット感じゃないかなと思います。

測ってみたところ、僕は中指が約8.5cmだったんですが、この手袋だとピッタリか数mm短いかなといった印象でした。

でもおおむねピッタリのサイズかなと思います。良かった。

f:id:sheep_in_neon:20190611205611j:plain
f:id:sheep_in_neon:20190611205622j:plain

 

おわりに

とりあえずの準備ということで、静電防止手袋を手に入れました。

次回は早速HHDからSSDへの換装にチャレンジします。

結果は…お楽しみに。

 

ではまた。

  

Twitter(更新情報、日常のあれこれ)
twitter.com

 

☆ Peing 質問箱(ご質問、ご要望)

peing.net